突然ですが、辛い食べ物って得意ですか?
私はあまり得意ではないのですが大好きです(笑)。
そんな私がおすすめする、かなり辛いけど止まらず食べてしまう美味しいものを紹介します。
カルディで売っている「青唐辛子のオイル漬け」です。
本当にかなり辛いんですが、クセになる美味しさなんです♪
そのまま食べても美味しいのですが、アレンジレシピも超簡単で美味!
写真付きでたっぷりレビューしていますので、ぜひ参考にしてください。
カルディ「青唐辛子のオイル漬け」の超簡単アレンジレシピ
シンプルにいただくのも美味しい「青唐辛子のオイル漬け」ですが、簡単にできるアレンジレシピを考えたので紹介します。
「青唐辛子のオイル漬け」でちくわのアヒージョ
和風の食材で、スペイン料理である「アヒージョ」を作っちゃいました!
【ちくわのアヒージョの材料】
ちくわを一口大に切ります。
形はお好みでどうぞ。私は斜め切りを少し混ぜました。
スキットにちくわを並べます。
スキットが無ければ、フライパンでも大丈夫です。
「青唐辛子のオイル漬け」をお好みの量入れていきます。
オイルが大事なので、オイルもすくって好きなだけ入れていきましょう。
辛いのが苦手な人は、少なめで調整してくださいね。
ちくわがヒタヒタになるくらいまでオリーブオイルを足し、火をつけます。
ぐつぐつと煮えてくるので、お好みの焼き加減まで焼きましょう。
ちくわはもともと生でも食べられるので、あまり焼かない方がよければ早めに火から下ろしても大丈夫です。
私はよく焼いた方が好きなので、ちくわがかなり茶色くなるまで揚げちゃいます。
切ってスキットに入れるだけなので、あっという間に完成です。
このままでも美味しいし、トーストにオイルをつけて食べても絶品ですよ。
すごく簡単だけど、食卓が一気に華やかになるよ
「青唐辛子のオイル漬け」を使った簡単レシピを紹介しました♪
本当に簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
カルディ「青唐辛子のオイル漬け」基本の使い方
私が考える、「青唐辛子のオイル漬け」の基本的な食べ方を紹介します。
ご飯にかける
これが定番、王道の食べ方ですよね。
ほかほかご飯にかけるだけで、立派な一品が完成です。
かなり辛いので、はじめからたくさん入れず、様子を見てくださいね。
口の中が熱くなる、強烈な辛さがやってきます。
でも、辛いだけじゃない!
なんと、ほんのりと甘みもやってくるんですよ。
そして何とも言えない旨味も感じることができます。
オイルと青唐辛子がマッチしているんでしょうね。
オイルと青唐辛子が、それぞれ味を引き立て合っているような感じです。
お味噌汁に入れる
ごはんにかけたら、次に試してほしいのがこちらです。
お味噌汁に入れるのもおすすめなんだよ!
驚かれるかも知れませんが、だまされたと思ってお味噌汁に入れてみてください。
青唐辛子の辛さのおかげで、お味噌汁がとっても甘く感じるんです!
そしてお味噌汁と合わさったオイルが、また良い仕事をしています。
お味噌汁の味に深みが増し、爽快さを与えてくれるんです。
温かいお味噌汁がスーッとするような不思議な感覚
一度食べたらやみつきになること間違いなし!
必ず試してみて欲しい、「青唐辛子のオイル漬け」の食べ方です。
カルディ「青唐辛子のオイル漬け」の魅力はココ!
カルディで一目ぼれして購入した「青唐辛子のオイル漬け」ですが、家に帰ってから調べてみたら、やっぱり素敵な商品でした。
これから買おうか迷っている人のために、「青唐辛子のオイル漬け」の魅力を紹介しますね。
「もへじ」さんの商品である
日本の美味しいものを追求し続けている「もへじ」さんの商品、ということは、既に味は保証されているということですよ。
ラベルに「もへじ」を見つけると安心します。
この強力なブランド力が、大きな魅力の一つですね。
万能調味料として色々な料理に使える
そのまま食べても美味しいのですが、料理にも幅広く使えます。
「青唐辛子のオイル漬け」を足すだけで味が決まったり、さらに複雑になったりするので、忙しいときのごはん作りでも大活躍してくれます。
入れる量で辛さの調節ができるのも嬉しいよね。
辛さ加減は自由自在、好みに合わせて変えられるのも助かります。
まとめ
「青唐辛子のオイル漬け」を紹介しました。
暑い夏は爽快に、寒い冬は体を温めてくれる素敵な食材です。
一年を通して様々な料理に使えるので、ぜひ常備したいですね。
みなさんも是非お試しください。
私は「青唐辛子のオイル漬け」を使ったパスタにチャレンジしたいと思います!
作ったらまたレビューしますね。
ご飯のおともにピッタリ!野沢菜の油炒めもおススメですよ。