こんにちは!みなみです。
これは外せない!という、いわゆる「ご飯のおとも」の定番ってありますか?
ノリ?お漬物?梅干し?ふりかけ?
いろいろありますよね♪
でもいつも同じものだけだと飽きてしまう…という方!
カルディで手に入る、会津天宝「大葉 みそ」を試してみてください!
家族で奪い合い必至( ´艸`)、びっくりの美味しさですよ~
しかも簡単にアレンジできるレシピもあって、ごはん作りにも一役買ってくれること間違いなし!
今回は私が考えた、会津天宝「大葉 みそ」のアレンジレシピを紹介しちゃいます!
材料は3つだけ!会津天宝「大葉 みそ」でアレンジレシピ
会津天宝「大葉 みそ」は、すでに味が完成されているので、アレンジするのも簡単なんですよね。
商品ラベルには、食べ方のバリエーションとしておにぎりや和え物、炒め物などが記載されています。
これを見て思いました。
炒め物で何ができるかな?鶏ももといきなり炒めちゃう?
材料は会津天宝「大葉 みそ」、鶏もも、酒の3つだけ!
仕事から帰ってきて超特急で晩ごはんを作るときに大助かりの、速攻レシピを紹介します。
「大葉 みそと鶏ももの速攻炒め」の作り方
【材料】
- 鶏もも…2枚
- 会津天宝「大葉 みそ」…大さじ2
- 料理酒…大さじ1
まず、鶏ももを一口大に切り、フライパンで皮目から焼いていきます。
焼き加減はお好みですが、皮目は色がしっかり付くくらい焼いた方が香ばしさがアップして美味しいですよ。
皮目が焼けたら裏返し、フタをして中に火が通るまで焼きます。
鶏肉は火が通るまで時間がかかるので、その間に合わせみそを作ります。
会津天宝「大葉 みそ」と料理酒をよく混ぜておきましょう。
鶏ももに火が通りました。あとは合わせみそを混ぜ合わせるだけです。
混ぜ合わせるとこんな感じになります。
唐辛子の赤と、大葉の緑が映えますよね♪
10分足らずで完成してしまいました。
もう少し時間があるときは、みそが少し焦げるまで焼くとより美味しくいただけますよ。
焼きみその香りがたまらないよね~♪
ボリュームアップしたい場合は、厚揚げを一緒に炒めると良いですよ。
会津天宝「大葉 みそ」と厚揚げの相性がこれまた抜群!
本当に簡単にできるので、みなさんも是非お試しくださいね♪
会津天宝「大葉 みそ」基本の食べ方
ここでは念のため(?)、会津天宝「大葉 みそ」の基本の食べ方を紹介しますね。
何ともほのぼのする、懐かしい感じのラベルですね。
いなかのおばあちゃん手作りの味、を想像します。
会津みそに国産の大葉と唐辛子を混ぜ合わせてあります。
ほぼ中身がなくなってから写真を撮ったので見栄えが悪い写真でごめんなさいm(__)m
大葉の緑と唐辛子の赤が混ざっているのが見えるかな?
基本の食べ方と言えば、もちろん「ごはんにかける」。以上!(笑)。
ほかほかご飯に乗せると…もう、文句なしの美味しさですよ。
会津 みそは結構甘めです。そこにピリッとした唐辛子がアクセントとなってよく合います。
そして大葉の良い香りが口の中でふんわりと広がって…ああ幸せ~☆彡
お味噌は濃いめなので、少ない量でごはんがどんどんいけちゃいます!
我が家には食べ盛りの息子がいるので、ごはんがすすむおかずが欠かせないのですが、この大葉 みそはまさにうってつけの「ごはんのおとも」です♪
私が考える会津天宝「大葉 みそ」の魅力!
私のお気に入り、会津天宝「大葉 みそ」の魅力を紹介しますね。
しょっぱすぎないところ
正直なところ、いわゆる「ごはんのおとも」系の食材って、かなりしょっぱいものが多いんですよね。
ごはんが進むのは良いのですが、しょっぱすぎるのはちょっと、という人は多いと思います。
でもご安心ください。この会津天宝「大葉 みそ」は、塩加減が絶妙なんです~
もちろんしょっぱさは感じますが、「塩分摂りすぎかも」という感じではないので罪悪感なくモリモリ食べられます。
味噌の甘さともマッチしていてご飯が進む味ですよ♪
大葉の風味が良いところ
大葉みそ、と謳っているので大葉が入っているのは当然なんですが、たまに全く大葉を感じない残念なものもあるのが現実ですよね。
会津天宝「大葉 みそ」は、その心配は不要です。
しっかりと大葉を感じることができます。
国産大葉使用、というのも好感が持てますよね。
味噌の甘い香りの後から、フワッとしたさわやかな大葉の香りが口の中で漂います。
生の大葉を食べているようなフレッシュで瑞々しい香りが不思議なんですよね。
どうやって作ってるんだろう(笑)。
ピリッとしっかり辛いところ
甘さ、しょっぱさ、さわやかさ、の後から辛さが来ます。
油断しているとビックリするくらいの刺激的な辛さです。
でも激辛、という訳ではなく、しっかり味として伝わってくるので辛く感じる、と言った方が適切かも。
次男は辛いの苦手ですが、ちょっと辛いけど美味しい、と食べています。
辛いけど美味しい、という一番美味しく辛さを楽しめる味に仕上がっています。
少しの量でも食欲が湧いてご飯が進むところ
ほんのり甘い味わいのみそには、奥深いコクが感じられて、とっても濃厚!
大葉のさわやかな香りがちょうどよく、みその風味を引き立ててくれます。
「大葉みそ」の商品名のとおり、みその味わいがしっかりと主役を張っています。
シンプルな白米ともばっちり合うので、ちょっとだけでお米がグングン食べられちゃうんです。
おにぎりにしたり、焼きおにぎりの具にしても最高!
会津天宝「大葉 みそ」の魅力をかなりマニアックに(笑)紹介しました。
どんな味か想像していただけましたか?
やっぱり実際に食べてみるのが一番!ぜひ一度お試しくださいね。
会津天宝「大葉 みそ」はこんな人におすすめ
みなさんにおすすめしたい会津 天宝「大葉 みそ」ですが、ここでは特におすすめな人を紹介しますね。
- 長く食べられる「ごはんのおとも」を探している人
- しょっぱすぎない「ごはんのおとも」を探している人
- 調味料をできるだけ使わず、パッとアレンジできる食材を探している人
- 家族みんなで食べられる美味しい食材を探している人
とにかく気軽に美味しくいただけるので、忙しい人や家族の好みがバラバラなおうちでも大活躍するのではないでしょうか。
味が完成されているのでアレンジも簡単にできます。
常備しておけば、朝寝坊したときの朝ごはんや、晩ごはんを作る時間がない時のスピードメニューで威力を発揮してくれますよ。
まとめ
会津天宝「大葉 みそ」について紹介しました。
そのまま食べても美味しいし、アレンジも簡単な、らくごはんにピッタリのおすすめ食材です。
一度食べたらやみつきになるはず!
みなさんも色々なアレンジで楽しんでみてくださいね。
おかず味噌なら、こちらの九条ねぎみそもおすすめですよ。
おかず味噌の定番と言えば肉みそ!こちらの記事もどうぞ。